Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

ほんとうのインナービューティーを高めるための秘訣とは?

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「きれいになりたい」と思う女子は多いものの、ほんとうに目指しているのはなんでしょう? サラサラヘアーにスレンダーボディ、まるで雑誌から抜け出したモデルのようなルックス? でも自分自身の美しさを引き出すことを考えるなら、むしろ大切にすべきは内から輝くインナービューティーです。
流行や世間の物差しに流されず、確固たる自分なりの美の基準をもった人こそ、いくつになってもかっこよくてステキだと思いませんか? そんな女性たちはみな、表面的なことではなくよりディープな部分での美しさを磨くことを意識しています。
ではインナービューティーを高めるためにはどうすればよいか、秘訣を探ってみました。

鏡の中の自分と向き合い、ポジティブイメージを持つ!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分のことを好きになれない人間が、インナービューティーを発揮できるはずもありません。自分をありのままに受け入れ、肯定するためにも、毎日鏡と向き合い、セルフチェックを怠らないようにしましょう。鏡に映っている自分を美しい存在と認め、「今日もがんばって」と声をかけられますか? 自分がチャームポイントと思えるパーツはさらに自信を持ち、イマイチ好きになれないパーツも“それほど悪いものじゃないわ”と肯定してあげましょう。
自分の好きな表情や角度を研究するのも、自信を深めるコツです。笑顔を鏡に映し出して、自分オリジナルの美しさが備わっていることを確信してください。

“パーフェクト”に憧れることをやめる

そもそも誰だってその人なりの個性や魅力があるはずだし、それを堂々と認めればもっと生きやすくなるはず。モデルや女優さんのようなルックスを誰もが目指し、非現実的な姿を追い求めるのでは、いつまでたっても“パーフェクト”にはたどり着けず、イライラやフラストレーションを貯めてしまう原因になるだけです。憧れることはあっても、むやみやたらと真似したり、同じになろうと必死にならない。その努力をやめれば、インナービューティーも自然と表面に浮かびあがってくることでしょう。

深呼吸することを意識する

心と体のつながりを大切にするヨガでも重要視されているのが、深呼吸。私たちは普段の生活のなかでつい呼吸も浅くなりがちですが、自分自身の力をフルに生かすためには深く呼吸をして、あらゆる細胞のすみずみまで酸素を十分いきわたらせることがとても大事なのです。
忙しかったり精神的余裕がなくなりそうなときこそ、深呼吸を繰り返して心をリラックス。あくせくしたり、漠然とした不安に悩まされることも少なくなることでしょう。ヨガだけでなく、瞑想やウォーキングも呼吸に意識を集中させるよいトレーニング方法と言えます。

いろんなことに感謝する気持ちを大切にする

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんでも他人のせいにしたり不平タラタラ……という精神状態では、どんな美人でも人を惹きつける魅力を持ちません。人生いいことばかりではないですが、自分のおかれた状況のなかで毎日精一杯生きて、いろんなことに感謝できる気持ちを持つことは、自己肯定感を高め、自分自身を大切にするうえでも欠かせないことです。
産み育ててくれた親に感謝し、毎日一緒にすごす家族やパートナーに「ありがとう」と伝えたり、そんなシンプルな思いをちゃんと自覚するようになると、心のとげとげしさも消え自分に対して必要以上に厳しい目を向けることもなくなるでしょう。

インナービューティーというと精神的な面も大きいですが、忙しい日々のなかでもちゃんと自分ケアのための時間を持ち、メインテナンスする気持ちの余裕を持つことも欠かせません。自宅でリラックスしたお風呂タイムをすごすなど、なによりも自分が満足できる時間を大切にしてくださいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

Trending Articles