Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirl吸い付くような肌で彼を虜に! もっちもちすべすべの美尻を手に入れる秘密 –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

実はダイエット効果も期待できちゃう!? ピンヒールをはくメリットって?

$
0
0

皆さま! ピンヒールはいていますか? ピンヒールはグラグラするし、足が疲れるから……そんな理由からピンヒールを毛嫌いする人も多い気がします。確かにピンヒールは足が痛くなりやすいし安定も悪いので疲れます。でも、そんな理由でピンヒールをはかないのは「やっぱりもったいない!」と筆者は思うんです。

筋トレ体幹でつくるメリハリボディー! 体へのメリット3つ

メリット1: 筋トレになる

先にも書きましたが、ピンヒールは安定性があまりよくないので倒れないように普段よりも多くの筋肉を使います。さらには、つねに体幹に負荷がかかる状況下におかれるので自然と筋トレができてしまっているという嬉しすぎる効果もプラスされます。

メリット2: 姿勢がよくなる

ピンヒールをはくと、自然と背筋が伸びて姿勢が良くなります。姿勢が良くなれば「ぽっこりお腹」とも「丸く太って見えるこんもり背中」ともおさらばできちゃいます!

メリット3: 歩き方が正しくなる

ピンヒールはかかとがわりとすぐにすり減ります。でも実は、ちゃんとした歩き方ができていればそこまですり減らないんですって。外側や内側が多くすり減っている人は歩き方が正しくないということなんですよね。それを意識して正しく歩くよう心がければ、全身のバランスも整って肩こりや腰痛も緩和されます。

いい女アピールで最強モテ! 見た目へのメリット3つ

メリット1: スタイルがよく見える

姿勢がよくなることで、胸も大きく足も長く見えます。ウエストもスッキリと見え、全体的にもたつきのない理想のボディーラインに!

メリット2: 自信があるように見える

これもやはり姿勢からくるものなのでしょうが、背筋がシャンとしている人は自信があるように見えます。猫背だとどうしても自信がないように見えてしまって、もったいないです。自信がない人に魅力を感じる人なんていませんからね。自信をもってさっそうと歩きましょう!

メリット3: 女子力が上がる

座っているときでも気が抜けないのがピンヒール。筆者は(たぶんそうとうお疲れだったのだと思いますが)足首をクキっと曲げて座っている人を見たことがあり、そのとき近くにいた男子高校生2人が「大人の女性の魅力が砕けた……ショック」というような内容の会話をしていたのを忘れられません。確かに映画の中の女優さんはピンヒールをはいてカッコよく仕事をしていますもんね。座っていても気を抜けないのがピンヒール……それが直接、女子力につながるというわけです。

体にも見た目にもうれしい効果を発揮するピンヒール、毛嫌いせずにはいてみるのもいいかもしれませんよ!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

Trending Articles