Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirl吸い付くような肌で彼を虜に! もっちもちすべすべの美尻を手に入れる秘密 –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

脚フェチ男性急増中!? 美脚をつくる、4つのメソッド

$
0
0

アイドル界ではV6の三宅健、俳優では柄本佑、エンターテイナーの及川光博、ハリウッドからはオーランド・ブルーム、さらにはクエンティン・タランティーノ監督まで、脚フェチの男性は今や少なくありません。もちろん有名人だけではなく、あなたの近くにもたくさんいるはず。そしてその対象は爪先から甲、足首、ふくらはぎや太ももなど、バリエーションに富んでいます。
美脚は男性からだけでなく、女性から見ても垂涎もの。そんな美脚に自分がなれたら、なんだか少し自信が持てそう……! 今回のコラムでは、そんな魅惑的な脚をつくるメソッドを4つご紹介いたします。

1.冷え・こり・むくみをとり除く

美脚をはばむ三大要素といえば、冷え・こり・そしてむくみ――。
まずはお風呂上がりの温まった体で10分ほどマッサージをすることで、美脚への道は開かれます。内ももはたるまぬよう、筋肉を優しく大きくつかんでねじり揉みます。老廃物が溜まりがちな膝まわりも念入りに。押して痛むところはよくほぐし、リンパの流れをよくするように心がけましょう。パンパンに張ってしまう膝下は下から上へさすり上げ、ふくらはぎと足首の境が分かる美脚になりたいですね。体質だから、なんて諦めないで!

2.美尻を制するものは、美脚を制する

美脚と美尻は、繋がっています。なんと、お尻が1cm下がると脚が3cm短く見えると言われているのです。でもそれって、お尻が1cm上がれば脚が3cm長く見えるということですよね。きゅっと上がった美尻を目指しましょう。運動不足などでお尻や股関節まわりの筋肉が使えていないことが原因で、お尻は平たく垂れ下がってしまいます。また歩き方や座り方など、普段の体の使い方やクセが骨盤の状態を作り、股関節まわりの筋肉が弱くなることでも骨盤に歪みが生じます。お尻は骨盤についているので、骨盤が歪むとお尻の形も悪くなるのです。骨格矯正にジムやエステのほか、日常にも美尻トレーニングをとり入れることが大事。

3.ディテールケアを忘れずに

いくら真っ直ぐラインの脚でも、お肌に問題があっては美脚とは言えません。ガサガサ肌・タコ・匂い・角質・ムダ毛・サンダル焼け……。あなたが当てはまるものは、ありませんか? クリニックやサロンでムダ毛をなくし、ひどくなってしまったタコやウオノメは早急に皮膚科で診てもらいましょう。そして朝はしっかりと日焼け止めクリームを塗り、夜のバスタイムでは足用の石鹸、それも消臭成分が配合されたタイプを使ってツルツルスベスベの美脚に。

4.足に合わせてヒールをカスタマイズ

美しい脚に映える、美しいヒール靴。それはもちろん、小さすぎても大きすぎてもいけません。カカトがパカパカして脱げそうな靴も、見ていて綺麗ではありませんよね。自分の足のカタチや歩き方に合わない靴を履き続けていると、足に変に力が入って靴擦れ鎌倉できてしまったり、くつのかかとが斜めに減ってしまったりします。インソールジェルやパーツクッションを敷いて重心を正しい位置に戻すことで、歩き方や立ち姿が美しくなります。O脚やX脚も真っ直ぐに改善されやすくなり、脚自体が疲れにくくなる効果もあるそうですよ。

これからの季節は、いつもより脚の露出が増えます。さああなたも、今日から美脚になりましょう♪

あわせて読みたい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

Trending Articles