今の季節、お友だちのお宅にお邪魔したとき、あれ? カーテンやソファーに付いた生活臭に敏感になりませんか? ということは他の人がうちにきたときも実は……?
ちゃんと消臭スプレーを常備してるわ♪ という方も多いと思いますが、今回は従来の消臭アイテムとは全く違う、新しいスプレーを試してみました! なんと半永久的に効果が持続する(※)、「光でニオイの元や有害物質を分解除去する」スプレー! しかもなんと家電でおなじみ「東芝」が開発したという、意外なアイテム。
光が勝手に除菌・消臭、しかも半永久的!
今までの一般的な消臭スプレーとは違う、「ルネキャット」という消臭スプレー。どうして「東芝」が消臭スプレーを?? 不思議に思いつつ手に取ると、納得。なんとこの消臭スプレー、光を使って菌やニオイの元を分解するのです!
このスプレーの名前となっている「ルネキャット」は、東芝が世界で初めて開発した「可視光線型光触媒」というもの。なんだか難しそうですが、この「ルネキャット」こそが、わずかな光でも当たると除菌も消臭も行ってくれるすぐれもの。一度シューッとしておけば、効果が半永久的に持続する(※)というのも魅力的!
さっそく試してみました!
シンプルなデザインで、ボトルも手の小さい女性でも持ちやすい太さ。よく振って、カーテンから15~30cm離れたところからムラなく全体スプレー。結構勢いが強く、あっという間にスプレー完了。いろんな場所に使えるということで、じゅうたんやトイレ、靴などにシューッと思いつくところをスプレー。ルネキャット自体は無香料。スプレーがふわっと広がることがないので手にかかったり、吸い込んで蒸せたりということもなく安全に使えます。ペットがいるお宅や小さなお子さんがいるお宅はもちろん、みんなが汗をかいて帰ってくるこれからの季節、どんな場所でも使えて便利ですね!
ルネキャットのヒミツ
でも今までの消臭スプレーでもニオイは消えるし、光で消臭するならその度に電気をつける必要があるの? と、どうして「ルネキャット」がすごいのか分からない……という方、ご説明しましょう。
1:家庭用消臭スプレーと違うところ
一般的な消臭スプレーのニオイが消える仕組みは、臭い物質の表面をコーティングして一時的に臭いを封じ込めるというもの。ニオイが消えたわけではなく、一時的に臭わなくしているんですね。しかしルネキャットは、菌やニオイを分解、除去してしまうのです! ルネキャットは強い抗酸化力でウイルスや菌を抑制、臭い成分を分解・消臭。だから一般的な消臭スプレーとは違い、効果が半永久的に続きます(※)。
2:光ってどんな光?
このルネキャットの特徴は、光が勝手に除菌・消臭してくれるところ。光は太陽光、室内照明どちらでもOK、250ルクス程度で十分。……でも250ルクスと言われても、ピンときませんよね。調べてみると、
・通常照明の室内……約100~1000万ルクス
・直射日光がある屋外…約10万ルクス
また読書するのに推奨されている明るさは300~500ルクスと言われていますから、私たちが日常生活を送る「いつもの明るさ」があれば、勝手にルネキャットが消臭・除菌をしつづけてくれるのです!
「ルネキャット」はwebサイトはもちろん、ロフトや東急ハンズでも購入可能。家についた生活臭は自分では気がつきにくいと言いますから、梅雨から夏、ニオイや菌が気になる季節、一本あったら重宝する新しいスプレーです♪
※ルネキャットがある限り、分解・消臭効果があります。