どもども。開運ナビゲーターのCHAZZです。
今回は4回目最後なので縁切りの後にするべき大切なことをご紹介しましょう。1回目でも説明しましたが「縁切り」と「縁結び」は本来セットなんです。悪縁を断ち切った後は、良い縁を結ぶことで初めてポジティブな方向へ進むようになるからです。では、どのような手順で行えば縁切り後に開運することができるでしょう?
全ての願いごとはお礼参りをして完結する!
実は日本の神さまは、結構気軽に願いことを聞いてくれるところがあります。例えば神社の作法なども正式なやり方がありますが、しなければ話を聞いてくれないという厳しい神さまは少ないんです。むしろ作法よりも心遣いがちゃんとしていれば、気軽に話を聞いてくれることが多いんですよ。ですから、あまり格式ばらずに心のそこからお願いするだけでも十分伝わります(当然、忘れてはいけない礼儀もあります!)。ですが、大切なこととして「叶う・叶わない」に関係なく願望達成のために動いていただいた神様や神さまのお使いに対してお礼をおろそかにすると、それ以降は全然話を受け入れてくれなくなる事があります。つまり下手な礼儀よりもお礼参りの大切さを知らないでいると縁切りが出来ても、良い方向へ進まないということです。なので、縁切りを願って叶ったらまずお礼参りに行きましょう。そしてお礼をすることで願いを完結(ストップ)させてから、今度は縁結び(開運)の願いに行くことが大切なんです!
悪縁エネルギーを抜いたら、今度は良縁エネルギーを新しく入れる!
悪縁が断ったといって安心してはいけません。コップを想像してほしいのですが、悪縁の入ったコップからドロドロの悪縁を抜いて、その後にコップをキレイに洗うところまでが縁切りの願いのイメージです。そして、コップは空っぽのままで放っておくと悪いクセが出てしまい、また悪縁を招いてしまう傾向があるのです。せっかくキレイにしたコップですから、今度は良質なもので満たしてあげるべきです。そのために、縁切りを完結させたらぜひ開運の願いを新しく行いましょう。縁切りを願った場所でなくてもかまいません。縁切りの願いが完結していれば、別の場所で新しい願いをしても契約違反にならないからです。ぜひ、良縁や出会い、開運に関してキチンとお願いをして良い気を自分の中に満たしてあげてください!
悪縁切りは運気のリセットでありデトックスです!
縁切りとは悪縁を引き寄せやすい体質になっているのをリセットする作業です。そのため大掃除が必要な人は数ヶ月かかる人もいます。そんな時は諦めずに月に1回でも縁切りスポットに通ってパワーチャージしてください。綺麗にデトックスできると不思議なくらい悪い縁は近寄らなくなります。それは太りにくい体質に改善するために食事療法をするような感じなのです。「わたしは悪縁を引き寄せやすいかも……」という方は、今までの情報を参考に試してみてくださいね!
次回も女性の幸せに有効な知識・情報・アイテムを開運学・運命学からお伝えしていきますね。期待してお待ちください。ではでは!