「もういや!こんな人と別れてやる!」喧嘩の後に、普段は仲良しの彼に対してこんな風に思ってしまうこともありますよね。でもちょっと冷静になって考えてみてください。彼には沢山の素敵なところがあるはずでしょ?今回はみなさんが見逃しがちな、彼の思いやりが見える6の瞬間をご紹介したいと思います。
思いやり1
言い合いになった後には間を置くようにしてくれるとき。一見冷たいように感じるかもしれませんがこれこそ思いやりなんです。喧嘩を即座に解決しようとさらに言い合いを続けようとしたり、あなたがなにも言えなくなるような言葉を浴びせたりするのではなく、お互いに冷静になって話し合いが出来る状態までじっくりと待つ姿勢を持ってくれるのはありがたいことです。
思いやり2
アドバイス出来ないことに関してはじっくりと聞く体勢にはいってくれるとき。私たちってときに、別にアドバイスが欲しいわけでもなくただ聴いてもらいたいときってありますよね。こんな時に空気の読めない彼さと「君は○○するべきだったんじゃないの?」なんて責めるようなことを言ってきたりもしますが、思いやりのある彼は自分の力でその問題を解決してあげることができないと悟れば、話をじっくり聞くことに専念してくれるのです。
思いやり3
あなたの事をどうやって元気をださせるのか知っているとき。落ち込んでいる時にどうやって励ましてもらいたいかって、ひとそれぞ違いますよね。きっとあなたを思いやる気持ちがある彼は「今日はついていない日だった」と聞けば、明日からまた元気よく過ごせるように好きな映画や美味しいものなどあなたの好きなものを用意して元気をくれるはずです。
思いやり4
あなたの大切な人達に親切にしてくれるとき。あなたの家族や友人たちに対して、どんなに疲れていても素敵な対応をしてくれるととても嬉しいですよね。彼自身の株が上がるのはもちろんのこと、あなたの評価が下がらないよう一生懸命頑張ってくれているその姿にありがたさを感じるはずです。
思いやり5
あなたが男友達と遊びにいったとしても疑わないとき。男友達を遊びにいくことを怒ったりするのは基本的のその行動を疑いを持っているからなのです。あなたの事を信じていれば変な想像をすることなく、気持ちよく送りだせるはずなんです。
思いやり6
あなたが理不尽なことで文句を言ったとしてもそれに対していきなり怒ったりしないとき。まずは理不尽ながらも、大好きな彼女が文句を言っている真の理由を探そうと努力してくれます。自分が悪かったなと思えば謝りますし、そうでなければそのご機嫌を回復させるために面白おかしくあなたをなだめてくれるでしょう。