Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirl吸い付くような肌で彼を虜に! もっちもちすべすべの美尻を手に入れる秘密 –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

老け顔の原因に!? シミ・シワ・くすみ・乾燥……お肌老化の原因8割は「紫外線」によるものだった!

$
0
0

海や山・レジャー・旅行など楽しいイベントが盛りだくさんの季節。屋外ですごす機会も増えますよね。でもお肌のために注意しておきたいのは「紫外線対策」です。お肌が老化する原因のじつに8割が「紫外線」だといわれています。乾燥・くすみ・シワ・シミ・たるみなど気になるお肌トラブルの元凶なのです。 理想の美肌で夏を楽しむためにも、紫外線対策は万全に。きちんとケアを心がけて、夏のキレイを育んでいきましょう!

老け顔の原因!? お肌老化の原因8割は紫外線!

紫外線がお肌に悪影響をおよぼすことは周知の事実ですが、どうしてお肌によくないのでしょうか? 徹底したUVケアのために、まずは紫外線についてもう1度おさらいをしておきましょう!

紫外線A波

地上の届く紫外線には「A波」と「B波」の2種類があります。A波は、エネルギーは弱いけれど、お肌の奥深く真皮にまで浸透して、シミやニキビ痕など色素沈着のもとになるメラニンを作り出すメラノサイトを活性化させます。また肌細胞にダメージを与えて、肌の弾力を保つコラーゲンやエラスチンを壊してしまい、シワやたるみなどを引きおこします。

紫外線B波

紫外線B波はエネルギーが強く、赤くなってヒリヒリする日焼けを引き起こして、A波と同じようにコラーゲンやエラスチンなどの美容成分を破壊して、ハリツヤを失わせる原因に。お肌に大きな悪影響を与えます。

紫外線を浴びるとお肌が乾燥する?

紫外線にあたると、お肌のなかにある「NMF」という天然の保湿成分の合成量がダウンするので、お肌の乾燥を悪化させることもあるそうです! また単純にお肌内部の水分を蒸発させる働きもあり、長い時間紫外線を浴びていると、乾燥肌を招きます。この季節、普段よりも保湿ケアは念入りに!紫外線を浴びたあとにお肌がカサカサしたら危険サイン。スキンケアで、しっかり保湿を心がけてくださいね。

シミだけじゃない! 肌荒れの原因にも!

紫外線を20~30分浴びるだけでお肌の水分量がダウンします。水分量が低下すると、キメが乱れて肌荒れしやすい悪循環になることも。20分程度といえば、朝の通勤や散歩、洗濯干しなどちょっとした日常の時間とほぼ一緒です。もし日焼け止めをつけていなければ、水分量が低下して乾燥、バリア機能が低下して荒れやすい状態になってしまうかも! 

まとめ

さまざまなお肌トラブルにつながる紫外線。しっかり対策をすることが一番ですよね。ちょっとだけだから、面倒くさいからとUVケアをさぼっていると、数年後お肌ケアに時間もお金もた~っぷりかけることになっちゃうかもしれません。毎日のケアを大切にしていきたいですね!

あわせて読みたい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

Trending Articles