ビール・日本酒・ワインの美容効果は? 飲み会で女子が選ぶべきお酒って?
飲み会の翌日はお肌の調子が悪い。メイクのノリが悪く顔色もイマイチ。しかもニキビまでできちゃった……。そんな経験がある方は少なくないはずです。「飲み会=お肌に悪い」というイメージですが、お酒じたいは米や麦などの穀物を発酵して作られるもので飲みすぎなければ体に悪いものではありません。 肌荒れの原因はお酒そのものじゃない!...
View Articleハツラツとした魅力的な女性になるために。毎日の生活にとりいれたい6つの習慣
暑さにもまけずいつも笑顔でハツラツとしたオーラをだしている女性は、きっと誰からも一目おかれるような存在。まわりの人まで元気にしてくれるような、そんな女性になってみたいと思いませんか? そのためには、まずみずからの心身のエネルギーを活性化させることが不可欠です。そこで今回は、そのために毎日の生活にとりいれたい習慣を6つピックアップしてみました! 1....
View Article乗り換え女子続出中?? 脱毛サロンの「乗り換え」はお得にキレイになれる!
この秋、あなたも乗り換えしませんか。今回は携帯電話の話ではなく、脱毛サロンのお話です。携帯はナンバーポータビリティ制で他社からの乗り換えもスムーズ。さらに特典がいっぱい付きますよね。同じように実はいま、脱毛サロンの乗り換えってお得で便利なんですよ。 脱毛の乗り換えって? 脱毛サロンの乗り換え。それは脱毛サロンで一部の施術を受けた人が、別のサロンに通うことです。なんでわざわざ別のサロンに通うの?...
View Article太っちゃった……そんなとき、あなたは何を考える? 人生が明るくなるシンプルな考え方
こんにちは、渡辺早織(@w_saori)です。壁にぶつかったとき、まわりの人の助言に助けられたことはありませんか? すごくシンプルな言葉でもふっと腑に落ちて、なんだ、こう考えればいいんだ。――と一瞬にして前向きになることがあります。それはどんな考え方か? まとめてみました。 人生が明るくなるシンプルな考え方 好きなことを明確にする...
View Articleはっきり言って喜ばしくないサプライズ7つ
サプライズ○○と言えば、基本的に喜ばせるために企画されるもの。でもなかには「驚き」とは違う方向にその感情がいってしまうことも。今回はそんな、「はっきり言って喜ばしくないサプライズあるある」を調査してみました。あなたにもきっとこんな経験あるはず。それではスタート! プレゼントに巨大なぬいぐるみ...
View ArticleストレスMAX時の“カラダの変化”と“ストレス解消法”
最近、カラダの調子はどうですか? なにかと忙しい現代を生き抜いているのですから、疲れていない人なんていないのではないでしょうか。だから今回は、疲れたときにあらわれる体の変化についてお伝えしようと思います。 どの程度疲れているのか自覚する...
View Article美しすぎる美容家たちが実際にやっている“エイジングケア”まとめ!
いよいよ夏バテと初秋の乾燥で肌がゆらぐ季節がやってきました。季節の変わりめのケアは、なにから手をつけていいか難しいですよね。雑誌『MAQUIA』9月号では、美しく年齢をかさねている美女のエイジングケア特集が組まれていました。そのなかから、筆者やまわりの美女も実際にとりいれていたりすぐに実践しやすいものをセレクトしまとめてみました。「美しい人のケアをまねすれば美しくなれる」は本当ですよ!...
View Article破局まっしぐら? 「ケンカの後にしてはならないこと」5つ
どんなカップルでも一度は経験するであろうケンカ。まっただなかでは激しい怒りと悲しみがともないますが、理解し合うことができれば、愛をさらに深めることができる、「恋愛の醍醐味の1つ」でもあります。しかし、ケンカ後の行動によっては“破局へまっしぐら”なんてことも……。そうならないために、ケンカ後の言動について考えていきましょう。 彼の仕打ちをまわりに話す 「きいてきいて!...
View Articleいいこと尽くし! 宅飲みが素敵すぎる理由8つ
オシャレなバーやレストランに飲みに行くのももちろん楽しいのですが、宅飲みが好きという人も多いはず! 本日は宅飲みがやめられない理由・宅飲みが素敵すぎる理由8つをご紹介したいと思います。 理由1: なんといっても安い!...
View Article「私ってサバサバしてるからさぁ~」自称サバサバ系女子がモテない理由5選!
あなたのまわりにも自称サバサバ系女子っていませんか? まわりから「あの子ってサバサバしてるよね」といわれる人は友達も多く草食系男子にモテるイメージがありますが、「私ってサバサバしてるから」と自分でいう人はなかなか男性の恋愛対象になりにくい場合が多いです。では、自称サバサバ系女子はなぜモテの対象になりにくいのでしょうか? 考えられる理由を5つ挙げてみました。 理由1: 雑とサバサバを勘違いしている...
View Article「彼女の部屋でみつけたくなかった!」男子がガッカリする7つのアイテム
ウキウキしながら初めて恋人のお家に行ったときに「え? なにこれ?」と思うモノを発見してしまったという経験をお持ちのかたは少なくないでしょう。その経験は男性のがわでもしかり。今回はそんな、彼女の部屋で男子がみつけたくなかった7つのアイテムをご紹介したいと思います。 1: 自分のサイズではないコンドーム...
View Article人生が好転する! 本当にやりたい仕事を見つけるために大切な4つのポイント
20代で働きはじめて60代で定年になるとしても、働く期間はおよそ40年。学生時代よりはるかに長い時間といえます。もちろん結婚や出産、育児などでいったんキャリアを中断することはあっても、現実的には働きつづける人が多いことでしょう。 結婚にすべてを賭けるのはリスキー...
View Article「朝ごはんタイム」でココロもカラダも喜ぶ、ステキな一日をはじめよう!
こんにちは、インナービューティー研究家・フードコーディネーターの國塩亜矢子です。パン派orごはん派、どちらが多いかはさておき、「朝ごはん」を皆さんちゃんと食べていますか? 残暑が残るこの時期はカラダの調子も狂いやすく朝ごはんを食べる気にならない……という人も少なくないかもしれません。でも「朝ごはん」はよいことだらけ! 食べなきゃ損! なんですよ。 「朝ごはん」で体内時計をリセット!...
View Articleお腹だけぽっこりさん必見! スッキリお腹を凹ます5つの方法
そこまで太っているわけじゃないのに、お腹だけぽっこり。いつも下っ腹が張っていて苦しい……そんなお腹の悩みを抱えていませんか? 肥満体型ではないのに、おへその下だけがぽっこりふくらんでしまう。そんなぽっこりさん必見、お腹をスッキリと凹ませる方法をご紹介します! お腹がぽっこりする原因はなに?...
View Article本好き図書館好き必見! つまらない本しか置いてない不思議な『ツクツク図書館』の世界をのぞいてみませんか?
皆さん、「本」はお好きですか? 筆者は大好きです。ライターになる前は、図書館でアルバイトする日々を送っていました。本にかこまれた環境で働けるのは、本好きにとっては嬉しいことです。が当然「館内で好きな本が読める」わけではありません。しかし!今回ご紹介したい『ツクツク図書館』という本のなかでは「ただ本をよむこと」が仕事という、図書館職員を募集しておりました。うらやましい!...
View Article疲れてない? ストレスが溜まったときは「空白の5分」で劇的回復!
ストレスが溜まると肌が荒れる――と感じている女性は多いもの。とはいえストレスの原因は、人間関係や仕事・家事・育児など、ほとんど避けることができないものですよね……。ストレスを感じると老化が進むといわれています。どうしたらストレスによる不調から逃れることができるのでしょうか? ストレスはなぜ美容によくないの? まずは、ストレスで私たちの体がうける影響をおさらい!...
View Articleお金よりも大切な「幸せな恋愛を楽しむための必要条件6つ」
生活していくうえでも、人生を楽しむためにもお金は必要です。でも恋愛に必要以上のお金を望んでいいことってありますか? 高額なプレゼントをもらえる? いやいや、お金持ちな人に限ってすごくケチな可能性だってあります。今回はお金よりも大切な「幸せな恋愛を楽しむための必要条件6つ」をご紹介していきましょう。 お互いに誠実であること...
View Article