よくドラマで見かける落ち着いた雰囲気のバーで見知らぬ異性と意気投合、恋に発展……! といったストーリー。じつは架空の話でもなさそうなのです。
なんと都内社会人20~40代の男女30名にアンケートをとった結果、「バーから発展する恋はアリ?」という質問に対して「アリ」と答えた人は29名。ほぼ、全員がアリという結果に。そしてバーで恋が芽生えたことはありますか? という回答には14名といった意外にも多い人たちがバーカウンターから恋を生み出していたのです。
本日は夏に落ち着ける場所No.1のバーで魅力的な女性になれるテクニックをお伝えしていきます。
バーの店内ではココを見られている!?
バーカウンターで異性のどこを見ることが多いですか? という回答の結果は以下の通り。
男性が見る、異性のパーツTOP3
1位… 目元
2位… 手先
3位… 唇
女性が見る、異性のパーツTOP3
1位… 目元
2位… 雰囲気全体
3位… 手元
男性は目元や唇といったその人の人格やセクシーさがでるパーツや、清潔感が出る手元を重視して見ているようです。
バーで魅力的にうつる女性はこんな人!
服装のギャップをつくる
ジャケットを脱いだらシャツといったきっちり感はバーにはいらない! 上着を脱いだらノースリーブといった清楚なギャップに男性は弱し! 今季であればシルクブラウスやとろみトップスなど上品ノースリアイテムをとり入れるべし。
バーテンダーと話すべし
バーテンダーとも話ができる女性はコミュ力が高く評価され、ハタから見ていても好印象と回答した男性陣多し。出身や地域、お酒の話など、たまにバーテンダーと話している姿は魅力的にうつるよう。
姿勢や足元や手元が美しい
座った姿が引き立つバーカウンターでは姿勢もチェックポイント。丸まった背中や猫背では魅力も半減。さらに足がだらしなく開いていたり爪が汚いのもNGポイント。背筋が通って足はそろえるかセクシーに組んだり、爪はネイルや爪を清潔にしておくなど全身に気を配りましょう。
バーでモテるメイクとは?
ネイルはシンプルが正解
2位にもあがっていた手元にはもちろん、ネイルも含まれています。ゴテゴテなネイルよりも単色ネイルのほうがきちんと感があり好感度◎。おすすめは寒色系カラー。甘いメイクにもセクシーなメイクにも合い、手元に寒色があることでグラスを持ったしぐさや髪をかきあげるしぐさが上品に見えます。
計算されたナチュラル目元
恋愛に発展させるには「品の良さ」が大切。その品の良さは1位にあった「目元」に反映するのが正解! 伏し目が多くなるバーカウンターでは、ガタガタなアイラインやとれかけつけまつ毛は下品にうつるだけ! 崩れる心配がない「アイシャドウのワンカラー塗り+マスカラ」のみで伏し目を上品に。アイラインを引きたい場合はブラウンを使って0.5mm以下におさえて引くべし!
暖色チークがマスト
自然光とは違い、バーのダウンライトは基本的に顔に影を落としてしまう黄みがかったライト。なのでチークはツヤ感のある暖色系で立体感を引き出し、生命力を頬に。お酒を飲むと自然と赤みも増すので色味はほんのり入れるのがポイントです。
リップは色よりもツヤ
唇には赤などの発色をきわ立てるものよりも、グロスなどでツヤを出す方がホルモン放出! 3位にあがっていた唇なので、リップメイクは重要。女性ならではのふっくらとしたツヤ感は男性の虜に。
香水はひかえめに
香りは人それぞれ好む香りが違うため、つけすぎたことにより相手に合わない香りだとひかれてしまうかも。なによりも香水や香りアイテムは、お酒やシガーを邪魔しないひかえめさがマナーともいえますね。