Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirl吸い付くような肌で彼を虜に! もっちもちすべすべの美尻を手に入れる秘密 –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

【美容のプロも実践!】蒸し暑い日の化粧崩れを防ぐ4つの技!!

$
0
0

太陽がさんさんと降りそそぐこの季節、気になるのが汗じみやTゾーンのテカリ。せっかくのばっちりメイクも夕方には台なしに……。今日ご紹介するのは、そんな悩みを吹き飛ばしてくれる技メイク。4つの技でこの蒸し暑い時期もエレガンスをキープ!

1: クリームチークでツヤ肌ゲット

化粧崩れが気になるこの季節をエレガントに乗りきるために知っておきたい上手なチーク選び。オレンジのチークはつけるとヌーディーで、健康的なセクシーさを演出できます。またクリームチークはジェルやパウダーにくらべ化粧崩れしにくく常にエレガンスをキープしてくれます。

2: ファンデーションは封印

エレガンスを一日中キープしたいなら、暑い日のファンデーションは思い切って封印。そこでファンデーションの代わりに活躍してくれるのがベビーパウダー。ファンデーションのように油分を含まないので化粧崩れの心配いらず。素肌のようなナチュラルな仕上がりなので、アイメイクやリップメイクを上手にとりいれるのがポイント。

3: リップグロスで透明感を

暑い季節のメイクに欠かせないリップグロス。透明感のあるリップグロスはセクシーなのに重たくなりません。素肌っぽいナチュラル感が旬の今年はリップカラーで差をつけるのが◎。コーラル系カラーでオシャレに仕上げて。

4: ルースパウダーでメイクを長時間キープ

暑い時期のメイクに欠かせない、ウォータープルーフ仕様の化粧品。化粧崩れしやすい暑い日には、アイライン・マスカラ・アイシャドウ・コンシーラーはウォータープルーフ仕様のものをチョイスするのが◎。また化粧崩れしやすいまぶたには、化粧まえにルースパウダーをON! ルースパウダーには皮脂をおさえる効果があるのでアイシャドウやアイラインのにじみを防いでくれます。

番外編: 香水はシトラス系が◎

汗を多くかくこの季節、デオドラントや香水は女性の心強い味方。けれど香りのチョイスによっては周囲に暑苦しい印象を与えてしまうので要注意。暑い時期はシトラス系やグリーン系の爽やかな香りがぴったり。一方、フローラル系などの甘めの香りは暑い日にはNG。どうしてもフローラル系の香りをつけたいときは、香りが強くなりすぎないように太ももや膝、足首など下半身に香水をつけるのが◎。香りは弱いですが、座ったときや足を組みかえたときに香水が香るのでとってもエレガント。汗のかきやすい部位に香水をつけるとせっかくの香りが台なしになるので要注意です。

あわせて読みたい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2502

Trending Articles