しっかり寝ても「まだ眠い!」朝スッキリ目覚める快眠の秘訣7つ
ベッドに入ってもなかなか寝付けない、朝は起きるのがツライ……。眠りの悩みは健康や美容にも大きく影響します。とくに寒い季節は布団から出るのがしんどいものですよね。朝から元気に笑顔で行動したい!今回は、朝スッキリと目覚めるための快眠の秘訣をご紹介します。 え、もう朝? 起きるのツライです!...
View Articleガサガサ、皮剥け解消! 潤って滑らかな唇を保つ方法4つ
乾燥が気になる季節、唇の荒れに悩む人が多いのではないでしょうか。そこで、今回は潤って滑らかな唇を保つ方法をご紹介します。 保湿力の高いリップケアアイテムで徹底保湿...
View Article意外と勘違いしてた! 冬に体を温めるor冷やす飲み物
寒い冬の日、ショッピングで外を歩きまわったときや凍えながら家に帰ってきたときにのんびりと飲む温かい飲み物、最高ですよね。体にじんわりと広がっていくあの温かさがたまらないものです。しかし、温かい飲み物がすべて私たちの体を温めるというわけではないよう。熱い飲み物を体に入れることで一時的に温かくなっても、だんだんと体を冷やしてしまう……そんな働きがある飲み物と体をしっかりと温める飲み物をご紹介します。...
View Articleニキビ・乾燥肌・くすみ。お肌の悩み別、食材&メニューで美肌に!
毎日スキンケアを頑張っているのに、お肌のトラブルが改善しない。とくにニキビ・乾燥肌・くすみ・むくみなどの問題に悩まされている方が多いようです。根本的に改善するためには、食事を見直して内側からのアプローチも大切です!今回は、お肌の悩み別にオススメしたい食材&メニューをご紹介します。 お肌の悩み別、オススメ食材&メニューで改善! 毎日のスキンケアを見直しながら、食事からもお肌トラブルを改善!...
View ArticlePMSでも仲良くすごしたい! 生理前をむかえても彼氏と仲良くする秘訣
生理前になると、食欲もアップして、ちょっとしたことがきっかけでズドーンと落ちこみがち。いつもだったら軽く流せる彼の意地悪な言葉も、今日に限っては受けとめきれずに、怒りをしずめようとダンマリ……そんなイライラが彼にも伝染すると、二人して険悪なムードになってしまいますよね。PMSの症状があらわれてきた段階で彼に甘えようとしてもダメ!...
View Articleこれが彼の本音! 男性が彼女 or妻を「ウザイ」と感じてしまう瞬間
カップルとはいえ付き合いが長くなれば、相手のちょっとした欠点やアラが見えてきてしまいますよね。そんな残念ポイントも大人らしく受け流せればいいのですが、なかなかそうはいかないことも……。でも彼にとって、自分のどんなところが嫌がられるのか、気をつけておくことは大切です。 男性が彼女 or妻を「ウザイ」と感じてしまう瞬間...
View Article呪文のように言ってませんか? 彼を浮気体質にするあなたのNGトーク
じつはあなたの発する言葉で彼が浮気体質になっていたら……? どんな優しい男性だって追い込まれる言葉を浴びせ続ければ浮気体質になります。あなたも彼に言っていないかチェックしてみてください。 「私のこと好き?」と何度もきく...
View Article私のこと好き……かと思ったら違う? もしかするとその人「メサ男」かも!
いい人と言われる男性はあなたのまわりにもいますか? 最近ではとくに優しい男性が増えてきている世の中になりました。そんな優しい男性に救われる女性がいる一方で、その優しい男性によって傷ついてしまう女性もいるんです。今回はそんな優しい「メサ男」についてご紹介していきます。 メサ男ってなに?...
View Article他人がうらやましいは危険「ねたまない私」になれる幸せ心得4つ
「社長の息子と結婚するの」と聞いて「財産目当て」とか「女遊び激しそう」と幸せをねたんでしまう。いいこととはいえませんが、誰だって自分より幸せな人をみるとうらやましくなってしまうのも事実。他人をうらやんでしまうけれど、そんな自分が嫌い……。それなら嫉妬心をおさえる心得を! 他人をねたんでしまう、そんな自分はイヤ!...
View Articleもう乾燥させない! お肌の「保水力」を底上げする正しい保湿ケア
手がカサカサ、唇が乾燥する……。朝、保湿をしたのに昼にはカサつきが気になる……。最近、お肌の乾燥が気になりますよね。冬に向けて、空気が乾燥して湿度が低下。お肌の潤い力もダウンしやすい季節がやってきましたね。乾燥はすべてのお肌トラブルの元凶なので、正しいケアで潤いを死守しましょう! 甘く見ないで! 乾燥はすべてのお肌トラブルの元凶...
View Article海外人気カウンセラーが語る、無敵の仲良しカップルになるためのヒント
恋愛のお悩みは人それぞれですが、カップルになったあともずーっと仲良しでいることはとりわけ難しい問題。当初のときめきやドキドキ感が冷めて、落ち着いて相手と向き合ったとき、変わらぬ愛情を持てるでしょうか? そんなお悩みに、海外の人気カウンセラーがずばりアドバイスしています! “蜜月”をすぎたら、「変化」することを受け入れよう...
View Article【連載】~結婚式の準備ナビvol.6~ ドレスの試着に行こう!
結婚式の準備をパートナーと楽しく順調に進めてほしい。そのための手順やポイントを、筆者の経験もまじえながらシリーズでお伝えしています。今回は、ドレス選びの具体的なポイントについてご紹介します。▽ vol.1はコチラ よくある流れ...
View Articleまた食べすぎちゃった! 次は絶対ダイエットを成功させる5つの秘訣
食べすぎちゃいけないとわかっているのに「また食べすぎた~」と後悔。せっかく体重が減ったのに、ドカ食いをしてダイエットが成功できない……失敗ダイエットを繰り返すのは、心に問題があるからかも! 心理学にもとづくダイエット成功法をチェックして、今度こそ理想の体型を手に入れましょう! 食べすぎちゃう2つのタイプを知っておこう! 1. 外からの情報に左右されやすい人...
View Article言い出せないのは誰のため? 女友だちの本音の声、代弁します!
女友だちからのアドバイス、ナナメに受けとったりたりしちゃってません? 素直になりたいけど、恋をしているとまわりが冷静に見えなくなるもの。それは誰しもよくあること。今日は、「最近、なんか恋がうまく行かない」と悩むあなたにお届けします。 ねぇ、ソレ、警告だよ!?...
View Articleコレは「脈あり」! 彼が気になる子だけに見せる好き行動サイン14個
彼って私のこと、どう思っているのかな? 言葉だけでは読みとれない彼の気持ちを知りたい! とはいえ答えを急いで失敗するのは嫌……。そんなときは、脈ありサインがあるかないかをチェック。好きという気持ちは無意識に行動にあらわれるものです。今回は心理学にもとづいた「好きサイン」をご紹介します。 彼の行動から脈ありサインをつかむ!...
View Article自己肯定感をアップ! 自分を好きになるために今すぐすべきこと
「自分を好きになることが幸せへの第一歩」「自信をもって自分をありのまま受け入れれば、恋愛運もついてくる」――そんなアドバイスをよくききます。でも自分に自信を持ち、好きになるってそう簡単なことではありませんよね。自分のことだからこそ欠点や短所が気になるのも事実です。 自分を好きになるためにするべきこと...
View Article顔の印象を左右する大切なまつ毛。ていねいなケアでダメージから守ろう!
ナチュラルなメイクがはやりだしている今、自まつ毛は重要な存在。つややかなまつ毛を育てることはとても大切です。そのため、毎日のケアもていねいに行ってあげることが必要です。 知らないうちにまつ毛がダメージを受けているかも!...
View Article