SNSの使い方でわかるあなたのナルシスト度
いまや6000万人を超えるともいわれている日本のSNS人口。SNSは友だちとのコミュニケーションをとるのにかっこうのツールですが、なかには自己愛を満たすためだけにSNSを使用しているケースも。今日はSNSの使い方でわかるナルシスト度をご紹介します。 顔面セルフィーは当たり前...
View Article必読! 女兄弟がいるかいないかで彼へのアピール方法がこんなに変わる!?
気になる男性へのアピール法、いつでも誰に対しても“おなじでイイ”なんて思っていませんか? もしそうなら、それは大きな計算ミス! さて、それではアピール方法の違いはどこでうまれるというのでしょうか? 「女兄弟がいるかいないか」が最大のポイント! 気になっている男性の家族構成って知っていますか?...
View Articleまさか彼もゲス!? 「浮気・不倫しやすい人の特徴」9個はコレだ!
激震が走った人気タレントとミュージシャンの不倫騒動。もしかして、私の彼や夫も……と考えた女性も少なくないはず。浮気や不倫は誰でもするわけではありません。奥さん一筋という人もいれば、次々に浮気をするツワモノも。浮気に走りやすいタイプはどんな人? 今回は心理学的に浮気・不倫しやすい性格をチェックしてみましょう! 浮気・不倫に走りやすい人の特徴9個(男女共通) 1: 自己愛が強いナルシスト...
View Articleお気に入りのジェルネイルを長持ちさせるには?
ネイルサロンでおしゃれなネイルにしてもらうとテンションあがりますよね~! せっかくのジェルネイルですもの、少しでも長持ちさせたくないですか? (値段もそれなりにお高いですしね!)というわけで、今回はお気に入りネイルを長持ちさせる方法について書いていきますね。 ジェルネイルには「乾燥」が大敵! ジェルネイルに「乾燥」はNG!...
View Article「彼氏いない歴=年齢」になってしまった人はここを見直そう!
世の中には、彼氏ができないと嘆いている女性がたくさんいらっしゃいます。そのなかには「彼氏いない歴=年齢」という女性も珍しくありません。まわりが「彼氏できた!」「来月結婚するの」と話すなか、いまだに彼氏ができないことに焦っていませんか?...
View Articleしなやかな私をつくる本 vol.7~『大人なのに可愛い理由』~
女性が生き方や考え方をアップデートし、つよくしなやかな自分を目指すのに役立つ本を月に1冊紹介します。 年を重ねた女性にしか出せない美しさ...
View Article信じる? 信じない? ちまたで話題のいろいろなジンクス大放出
世の中にはたくさんのジンクスが溢れていますよね。ラブラブになれるジンクスもあれば、別れにつながるというようなジンクスまで、とにかくたくさんのジンクスが存在しています。皆さまはジンクスを信じますか? それとも信じないタイプですか? ハンカチをプレゼントすると(贈った相手と)縁が切れる...
View Article放っておいたらほかのオトコにとられちゃいそうな、フワフワした女がモテる
「彼氏が欲しいのにできない……」「誰からも声をかけてもらえない……」って女子は、きっと男子ウケをまったく考ず行動しているか、男子ウケを勘違いして行動しているかです。でもどうすれば男ウケするのかわからないって女子も多いでしょう。今年こそ彼氏つくるぞ! っていう人はぜひ参考にしてみてください。 性格は素直でかわいらしい...
View Article全身脱毛が驚きの価格と早さで叶う! 脱毛サロン「レイビス」でツルすべ美肌体験!
今年は例年よりも暖かく、春もすぐそこ! ファッションも春らしく薄着になってきますが、そこでやっておくべきことは「脱毛ケア」。さらに今から始めておくことで一番気になる真夏のボディがツヤツヤモテ肌になれちゃいますよ。本日は、キレイOLの街・銀座にある「レイビス」に行き、一足先に脱毛ケアを体験してきました。 肌トラブルになりやすい「自己処理」と、痛みの強い「医療レーザー」...
View Article結婚してもうまくいく恋人のサイン7つ
「この人と結婚したいなあ」なんて思いつつも……いったいなにが結婚してもうまくいく証拠なんでしょう?本日は彼と一緒にすごしているなかで「結婚してからもうまくいく恋人のサイン7つ」をご紹介したいと思います。 長い時間一緒にすごしたのに、会えないとさみしいと感じる...
View Article今までの私とは違う! 新しいワタシに出会える3つの自分磨き
2016年をむかえて、早くも2か月。新年に立てた目標をすっかり忘れて、ダラダラな毎日をすごしているのでは? そのまま干物のように、ぐーだらな日々を送っていると、本当に婚期を逃してしまいますよ!...
View Articleダイエット効果抜群! 「栄養満点・満腹感◎」な6つのフルーツ
年末年始の食べすぎが長引いてしまうのが今の時期。増えた体重をもとに戻したいところですが、寒さが強まるほどに体は栄養を欲しがるため、逆に食べすぎるという負のループにおちいる人も少なくありません。食事を抜くファスティングをする、食事制限で一時的に体重を減らそうとしても暴飲暴食をしてしまう恐れがあります。 ダイエットに最強なのがフルーツ...
View Articleキレイなあの人が実際にとり入れている美容法! 真似して春までに美女を目指そう!
キレイな人はキレイになるなにかしらの努力をとり入れています。ということは、そのキレイな人のキレイな行動を真似すればキレイに近づけるってこと!今回は雑誌・美的でも紹介されていた美容好きな芸能人が実際にとり入れているお手入れ方法のなかでも、筆者も実践してみて効果があったものをお伝えしていきます。 キレイなあの人がとり入れている美容法! 山田優さん...
View Articleあなたはどれ? お悩み別おすすめ入浴剤と入浴法3つ
寒い冬。温かいお風呂で温まりつつ、今日の疲れは今日中にしっかりリセットしたいですよね。せっかく入るなら、効率よく身体の疲れや悩みを改善したい! ということで、お悩み別の入浴剤と入浴法をお伝えしていきます。 1. 冷え冷え女子からポカポカ女子に ・ オススメの入浴剤: 炭酸ガス系・ オススメの温度: 38~39度のぬるめのお湯...
View Article